今日は幼稚園の父親勉強会。毎学期ごとに1回、園長先生からお父さんたちにも子供たちの教育や家庭について語ったりする会というのがあり、毎回参加しています。勉強会のあとに、その場で2次会もあるんですけどね。。
今回はストーリーを感じられる心という話。
目に見えるものから、見えないものを考えられる力ということ。
たとえば、食事をするときに、見えないところの、それを育てた人のことを感じられる心。
1+1=2という考え方を、おはじきを通して理解できる心。
人の痛みを考えられる心。
心という中で、日米では本音と建前の考え方が違うという話なども。日本はうまく使い分けるというが、アメリカはよくいう本音でぶつかるというのはあまり正しくなく、実は建前だけで接していて本音は全く別の感情にあって自分自身も分かっていないことが多いという。。。