夢と魔法のワークショップ
WORKSHOP
講演会やワークショップの形式で夢と魔法の企画のお話をしています。企画の基礎からマーケティング、解析、ホスピタリティ、組織など、「発想から運営まで」を一連のテーマでお話しています
ワークショップMENU

魔法の企画体験を。
ディズニー、ナムコなどでの企画の経験をもとにした独自の講演を。企画の基礎からマーケティング、WEBのアクセス解析、ホスピタリティ、組織など、「発想から運営まで」を一連のテーマでお話しています。
ワークショップ事例

ディズニーの企画部隊を統括して社内外に向けた企画勉強会ディズニーユニバーシティの講師も行った経験をもとに、マーケティング、顧客動向分析、接客など、お客様が集まり楽しんでいただくことを8つのテーマでワークショップで実施しています。
テーマを複合的に行うことも可能です。
■最近実施した講演:
ワークショップテーマA・B:企画基礎・ブレスト
2001年~・企画ワークショップ

ディズニーにて社内外向け企画ワークショップを実施。700人の卒業生が。

ワークショップテーマC:マーケティング・ブランディング

2016年・マーケティングの基礎
2015年・マーケティングリサーチの基礎
ワークショップテーマD:企画書・プレゼンテーション

・プレゼンテーション練習
ワークショップテーマE1・2:PDCA・分析

2016年・顧客行動データ解析の推進

2015年・UX向上のためのWEBアクセス解析手法
ワークショップテーマH:接客・ホスピタリティ
・テーマパーク・遊園地接客基礎研修、OJT研修

テーマパーク、遊園地、イベントなどにて。
大学生向けセミナー

2016年・感動を生む企画の秘密
2015年・テーマパークの社会学
2015年・エンターテイメントを企画する方法
2014年・ホスピタリティとは何か
中学生・高校生向けセミナー
2016年・感動を生む企画の秘密
2015年・エンターテイメントを作る職業とは
2014年・夢を持とう
ちなみに、教職過程も学んでいるので楽しくお話できるかなと思います(教員免許は更新してないので切れてるはずですが…)

保護者向けセミナー
・好奇心を育む子育て

ディズニー流感動を生む企画の秘密















